勝手気ままのままでは

二宮金次郎はいいました。 人の道とは、人がつくったものであり、自然に行われ る天理とはまったく違っていると いうことは先に述べた通りだ。天の理とは、たとえば 春は生じ、秋は枯れ、火は乾いたと ころにつき、水は低いところに流れる、というように 昼夜運動していつまでも変わらない ことだが、それに対して、人の道とは、毎日昼も夜も 人力を尽くし、保護してでき上がる ことをいうのである。 したがって、人の道は、天道の自然に任せておけば、 たちまち廃れてしまって行われな くなってしまう。だから、人道というのは、情欲に心 が支配されるときは成り立たないものなのである たとえば、広々とした海の上には道などないように見 えるが、航路を定めてこれによら なければ、岩にぶつかってしまうだろう。陸上の道路 も同じように、勝手気ままに行けば、 物や人と衝突する。言語も同じように、思ったことを そのまましゃべれば、たちまち争いが生ずるのである。 人道というのは、欲望を抑えて感情をコントロールすることを勤めるときにはじめて成 立するものだということは、よくよくわかっておいた ほうがいい。うまいものを食べたい とか美しい服を着たいと思うのは自然な感情である。 しかし、これにブレーキをかけ、我慢をして、家の財産の範囲にとどめることが大切だ。 身体の安逸·箸修を願うことも、また同じ。好きな酒を控え、安逸を戒め、美食,美服 の願望を抑え、自分の分限の内からさらに倹約して生 じた余分を他人に譲り、将来に向け て譲るべきで、これを人道というのである